toysking.news
TOP> 匠シリーズ「和紙」和紙に装飾をほどこす職人、砂子師の湯島アートが装飾する極上のソフビ作品。


匠シリーズ「和紙」和紙に装飾をほどこす職人、砂子師の湯島アートが装飾する極上のソフビ作品。


最終更新2023/02/20 16時会場: T-BASE銀座ギャラリー期間: 2023年2月25日(土)12:00〜

和紙に装飾をほどこす職人、砂子師の湯島アートが装飾したソフビ作品達が2023年2月25日(土)12:00〜T-BASE銀座ギャラリーにて発売開始。その作品をご紹介!

湯島アートとは

金箔銀箔などの金属箔をつかい和紙に装飾をほどこす職人、砂子師。東京/湯島に拠点をもち、主に千葉/柏の工房で制作活動を行う。 明治期から続く三代目で、伝統工芸士として「江戸からかみ」という工芸 分野で経済産業省より認定されています。


原点の手仕事を大切に考え、江戸で育まれてきた金銀砂子細工などの和紙への加飾技法を土台として新しいデザインや技法の開発に取り組んでいます。近年の作品としてはガラスへの金銀砂子装飾、和紙ランプシェードや立体ジグソーパズルなど。

今回の作品、アートソフビについて

工房でソフビひとりずつと向かい合って、「どんなキャラクターなのかな?」「どうなりたいかな?」と想像をふくらませつつ「世の中にまだないような」ソフビが生まれてくれればと装飾を施しました。伝統技法では天然素材の糊を使って箔や砂子を和紙に接着しますがソフビには難航しました。試行錯誤しながらも、形や細部に向き合っているとキャラクターと対話するような楽しみもありました。(実は、長男夫妻がソフビファンということが分かり!息子たちの意見を取入れることもありました。)今回は皆さんに気軽に楽しんでもらえたらと、金銀にこだわらずカラフルな砂子細工の他、薄い和紙を 貼ったり、墨流し(マーブリング)という技法を用いたり、染物職人 片山琢満さん(片山のれん染工所, 東 京)とのコラボ、さらに色付けなどなど、遊び心で様々な子たちになりました。 気楽にお持ちになって「手仕事ならではの味わい、趣き」を感じてもらえれば嬉しいです。

江戸からかみ/ 砂子(すなご)師とは

「からかみ」とは、中国の宋から伝わった紋唐紙を原点とする紙の装飾技法です。 平安時代(794-1185年)には国産化が始まり、経典、和歌の料紙などに使われるようになります。

金銀箔や 雲母が典雅な光を放つ贅沢な紙は、室町時代(1336-1573年)に入ると書院造りの襖(ふすま)紙に発展。中国 渡来であることから〝唐紙(からかみ)〟と呼ばれ、京都の貴族や寺社が好んで室内空間に取り入れました。

江戸時代(1600-1868年)に入り政治経済の中心が江戸に移ると、京都の唐紙師の流れを汲む職人が多く移住、 江戸の住居用に襖紙を製造するようになります。「江戸からかみ」とは江戸の地元でつくられる「からか み」のこと。京都のからかみが公家や茶人に好まれる意匠が多いのに対し、江戸からかみは町人好み。 庶民文化のおおらかさがあると言われ、唐紙師・更紗師・砂子師の三つの加飾技法からなります。

登場作品のご紹介

■手んし

手んし 深爪
手んし

作家:おふとん天国

作品名:手んし・手んし 深爪

装飾:湯島アート

技法:「ごく薄和紙+砂子+彩色」

販売店舗:T-BASE銀座ギャラリー

販売価格:手んし・手んし 深爪 各36,000円(税込)

「染めもの」をした後に→砂子細工での装飾。
「染め」は、東京・荒川区の染物職人 片山さんが、スレン染めなどを施しまし た。

目は緑色をしていて幸運を運んでくれる優しい天使さんのイメージです。

■BEN THE GHOST CAT

BEN THE GHOST CAT 白
BEN THE GHOST CAT 濃紫

作家:MAO

作品名:BEN THE GHOST CAT (白・濃紫)

装飾:湯島アート

技法:白「染め(濃紫) +金属箔」・濃紫「ごく薄和紙+砂子+彩色」

販売価格:各38,000円(税込)

目は緑色などおちゃめで優しいおばけちゃんのイメージです。

■ドラポリゴン

ドラポリゴン 薄緑
ドラポリゴン 濃紫

作家:nekorat

作品名:ドラポリゴン(薄緑・濃紫)

装飾:湯島アート

技法:薄緑「染め(薄緑)+砂子+彩色」・濃紫「染め(濃紫) +砂子+彩色」

販売価格:各34,000円(税込)

目は緑色の人と、赤の人がいます。おちゃめでいたずら好きな小竜のイメージです。

■レトロロボ

レトロロボ

作家:TOUMA

作品名:レトロロボ

装飾:湯島アート

技法:「七彩箔(しちさいばく)」

販売価格:56,000円(税込)

珍しい「七彩箔(しちさいばく)」という箔を使用。 戦いをくぐり抜けてきた戦士のイメージ。

■ナックルベア

作家:TOUMA

作品名:ナックルベア

装飾:湯島アート

技法:「七彩箔(しちさいばく)」

販売価格:47,000円(税込)

細かい「箔」を背中にしょっています。

■クトゥルフオイド

作家:Gyaromi (ギャロミ)

作品名:クトゥルフオイド

装飾:湯島アート

技法:ごく薄和紙+マーブリング(墨流し)、 +雲母の粉+箔細工+彩色

販売価格:57,000円(税込)

イメージとしては、 様々な人生経験を経て、強さと優しさをあわせもつ “とてつもない” 人目は赤・青のオッドアイ。

■ハウンドドラゴンズ

作家:TOUMA

作品名:ハウンドドラゴン

装飾:湯島アート

技法:ごく薄和紙+金属箔 / ごく薄和紙+金属箔 / 染め(うす緑)+金属箔

販売価格:各55,000円

ハンサムな三兄弟のイメージです

■poggy

作家:bite morph(バイトモルフ)

作品名:poggy

装飾:湯島アート

技法:金属箔、砂子

販売価格:35,000円(税込)

幸運をよぶ金色を全体にまとっています。

飾り台(和紙アートパネルなど)のプレゼント!

●数量限定・先着順で、ソフビの飾り台にもなる装飾和紙のパネルを、一色制作のアートソフビをお求めの方にプレゼントさせていただきます。
こちらで、もともとソフビとパネルをペアにしているものもありますし、 ギャラリーにお越しになって、パネル/ 飾り台をお選びいただくこともできます。 ぜひ、T-base 銀座ギャラリーにてご覧ください!

■T-BASE銀座ギャラリー店舗詳細

〒104-0061
東京都中央区銀座2丁目7-7
GINZA 2nd ave.1 B棟 1階

発売日:2023年2月25日(土)12:00〜

作成日2023/02/20最終更新2023/02/20 16時
TOP
> 匠シリーズ「和紙」和紙に装飾をほどこす職人、砂子師の湯島アートが装飾する極上のソフビ作品。

関連記事

最終更新2024/09/11 16時
石渡哲 個展!!『ベジェレスク境界の神仏』T-BASE銀座ギャラリーにて開催!!
会場T-BASE銀座ギャラリー期間2024年9月21日(土)12:00〜9月27日(金)

TOYSKING.NEWS

Toysking.newsは、ホビーやコレクション、ファッションアイテム、ポップカルチャー等のニュースをお届けしています。

関連

販売・買取・各種メディア・サービスを展開しております。

販売

T-BASE JAPANトイズキング・レトロ館リアクロ

Copyright © 2024 yamato Y.K.